
最近周りにマッチングアプリ使っている人が多いけど、ほかの出会いの手段と比べてどこがいいんだろう?
マッチングアプリもだいぶ市民権を得てきて、使っている人も多いでしょう。
もし使っていなくても、存在は知っていると思います。
でも、ほかの出会いの方法と比べて何が優れているかわかっている人は少ないでしょう。
この記事ではマッチングアプリで300人に会ったあんそにーが、ほかの出会いの手段、具体的には合コン、街コンと比較しながら、マッチングアプリを始めるべき3つの理由(以下)を紹介します。
理由①:会う前から細かい条件が絞り込める
理由②:効率がいい
理由③:自分のペースでできる
会う前から細かい条件が絞り込める
合コンや街コンだと、ほとんど行ってみて初めて相手のスペックがわかります。
しかしマッチングアプリでは会う前から検索機能で絞り込んだり、写真や自己紹介文を読んでフィーリングが合うか確かめることができます。
わかりやすいように、男性が女性を選ぶ際に気にする情報について比較してみました。
項目 | 合コン | 街コン | マッチングアプリ |
---|---|---|---|
見た目 | 大体は行って初めてわかる | 行って初めてわかる | 写真で選べる |
年齢 | 幹事にお願いし、持ち駒があれば絞り込める | イベント情報からある程度は絞り込める | 1歳刻みで絞り込める |
職業 | 幹事にお願いし、持ち駒があれば絞り込める | イベント情報からある程度は絞り込める | 業種・職種で絞り込める |
趣味 | 幹事にお願いし、持ち駒があれば絞り込めるお願いすればある程度は絞り込める | 企画を選べば絞り込める | 検索して絞り込める |
周囲の評価 | わかる場合が多い | わからない | わからない |
合コンは、究極的にはどんなにきめ細かい絞り込みも可能です。
しかし、セットする幹事に依頼する必要があり、かつ幹事にそれだけの持ち駒があることが求められます。

街コンでは、ある程度しか絞ることはできません。
年齢であれば20代とか、そういう感じですね。
一方、マッチングアプリでは見た目も、年齢も、職業も、趣味も相当細かく絞り込むことができますし、母数も合コン幹事の持ち駒よりは多いでしょう。
唯一欠点としては、共通のコミュニティが全くない相手であるため、周囲を通じた評価を知ることができない点です。
ここはまだリアルの出会いが強いところです。
効率がいい
まず、効率の良さを定義しましょう。
ここでの効率はコストパフォーマンスとも言えます。
出会いの手段についてのコストパフォーマンスは以下の通りで表せます。
コスト:出会いに必要な時間や金額
パフォーマンス:出会える女性の数
合コン、街コンとマッチングアプリを直接比較することは難しいのですが、無理やりそろえると以下の表のとおりになります。
項目 | 合コン | 街コン | マッチングアプリ |
---|---|---|---|
必要な金額 | 5,000円/1回 | 5,000円/1回 | 4,000円/1か月 |
拘束時間 | 2時間/1回 | 2時間/回 | 自分でコントロールできる |
出会える女性の数 | 5人/1回 | 10人/1回 | 1か月のうち、自由な時間分 |
金額面の比較
金額面ではマッチングアプリがダントツで有利です。
なぜならば、合コンや街コンは参加すればするほどお金がかかるけれども、マッチングアプリは月額制かつ月額料金が一回の合コンより安いからです。
もちろん、実際に会うときのデート代は自分の食事代ぐらいは支払うことになりますが、合コンや街コンでも、知り合った後のデートでは同じなので変わらないですね。
時間面の比較
時間面でもマッチングアプリが有利です。
なぜならば、合コンや街コンは1回の拘束時間が大体2時間はありますが、マッチングアプリは自分の使える時間に応じて調整できるからです。
時間効率を高めたいという方は、以下の記事を読んでみてください。
自分のペースでできる
出会える場所、時間という切り口から合コン・街コン・マッチングアプリを比較すると以下の通りになります。
- 合コン :幹事が設定した場所・時間
- 街コン :イベント会社が設定した場所・時間
- マッチングアプリ:自分の自由時間なら、どこでも、いつでもできる
要約すると、合コンや街コンは開催される時間や場所が決まっているので、時空間的な自由が利かず、それらに合わせて自分の都合を決める必要があります。
一方で、マッチングアプリは自分の自由時間なら、好きな時間、好きな場所で使えます。

いつでも、どこでも使えるのは便利だけど、逆に言うといつもアプリを見ていないといけないんじゃないの?
こういう疑問を持つ人もいるかもしれません。
あんそにーの回答は、「マッチングアプリは頻繁に見る必要はない」です。
とはいっても初心者の方はついついアプリの通知が気になってしまうかもしれません。そういう人のために、自分のペースを乱さずに使う方法について以下の記事を書いたので、ぜひ読んでみてください。
まとめ
今すぐマッチングアプリを始めるべき3つの理由
理由①:会う前から細かい条件が絞り込める
理由②:効率がいい→金額的にも、時間的にも。
理由③:自分のペースでできる
コメント